一人ぐらし PR

フランクリンプランナーの使い方

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2017年7月からフランクリンプランナーを使いはじめました。

真ん中の一番ポピュラーなサイズの「コンパクトサイズ」を使っていた時のわたしの使い方

  • ページを厳選する
  • タスク管理ページ
  • 1日2Pの使い方

について備忘録としてまとめてみました。

実用性のため持ち歩くページを厳選する

フランクリンプランナー、どのページを持ち歩こうか考えました。

マスターフォームパックなる、フランクリンプランナーのすべてを詰め込んだみたいな塊を買ったんですが、ほとんど読み物。読みながら作業を進めるみたいなものです。手帳には入れないことにしました。

価値観のページにいつでも書き込めるから。価値観というか自分がどうありたいか、は常に問いかけてしっかりさせていきたいので一番前に入れました。

スケジュールのページは、月間を全部とデイリーは2ヶ月分をセット。入れ換えと重さから、2ヶ月分が最適でした。

日々のタスク管理 先送りを防止する

先送りしずらくなりました。

部屋の備品の修理依頼とか、数ヶ月前からやろうとしてやってなかったことに“先送り”マークはつけづらいです。あ、もう二日先送りしたから流石にやろう、となります。

わたしがつけてる項目は二つです。

  • A 今日絶対やらなきゃいけないころ
  • B なりたいじぶんに近くためにやること(急ぎではない)

この二つだけにしています。会社の仕事でやらなきゃいけないことは書きません。じぶんの時間でじぶんのために今日やりきれる分量を書くようにしています。

 

緊急度に応じてA項目が増えたり、B項目が細かくなったり、気分次第です。その日やりきれるタスク項目にすると、先送りがいやになりますよ

右のページはとにかくなんでも書く

そしてことあるごとに書き出すようにしてると、数日前に書いたことでも面白い。人間結構忘れるんだなあ。あーあったそんなこと!て思えた。

どの本を読んでるか、どこまで読みたいか、とかも記録。気分も記録。嬉しいことも悲しかったことも今後記録していこうと思う。

フランクリンのいいところといえば、何と言っても価値観のページ。価値観を掘り下げてそこに向かっていけるように使えるということ。

どう在りたいかは、私しか知らない。自分への問いかけとその答えを書き連ねていきたいです(真面目)