仕事本 PR

もうこんな仕事嫌だ…やめたい!転職が頭をよぎったら読む本10冊

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今の仕事に悩んでいるけど、何かいい本はないかな、とお思いですか?

本って手軽に情報収集できていいですよね。仕事嫌だ、でもまだ転職ってところまで考えられない、でも疲れた…、生まれ変わりたい、あーもうやめたい。そう思った時、すぐ読んでヒントがえられる本を9冊ほどピックアップしました。

  • 仕事を頑張る主人公の漫画に共感する
  • 仕事で鬱になるってどういうことか知る
  • 著者の生き方を知ることができる
  • 転職で幸せになれるのか知る
  • 転職以外の選択肢はないのか考える

こんな感じのことがわかる本で、私が読んで得るものがあった本ばっかりです。

なんの情報もなく動き出すことなんでできませんよね。まずは本を読んで、気持ちを整理してみてください。

【本の購入前に】

Kindle端末をもっていて本を月1冊以上読むならAmazonプライムのKindleオーナーライブラリーを活用してみてください。対象タイトルの中からえらぶ形にはなりますが、好きな本を1か月に1冊、無料で読めます。対象本はランキングを参考に。漫画もあるよ。

Kindle端末からタイトル検索することで無料で読めます。アプリやPCからのアクセスだと課金されてちゃうのでご注意を。

▶︎Kindleオーナーライブラリー 売れ筋ランキング

※この記事で紹介してる本があるとは限らないですが、あればラッキー

仕事がツラい…転職すら思いつかない時に読む本

転職の前に、本を読んで心に栄養を与えましょう。

漫画 凪のお暇はOLなら共感の嵐

女って周りの空気を読むことを求められてきたんですよね。気がつかないとか、察しろよ、とか。見ためも場違いにならないように、みっともなくないようにって気をつけてますよね。

気がつかないうちに女は「空気読みすぎてつらくなってる」状態になってます。

それに気がつかせてくれるのが、凪のお暇っていうマンガ。主人公の凪は28才で、切り札はエリート彼氏。職場では大人しくして、見ためも空気を読んで世間的に受けるように手入れしてます。

ああ〜あるよねそういうことー泣ってつい感情移入しちゃうストーリー。まだ続いてて完結はしてないですが、凪ちゃんの頑張りに励まされる作品。

死ぬくらいなら会社やめれば?ができない理由

twitterで話題になってたマンガが、本になってます。

これ、読んだらハッとさせられるんです。自分でどんどんつらい方向へ進んでしまってることに気がつかされるんですよね。

今無意識に頑張ろうとしてることが、自分を追い詰めてる可能性があるんです。ライトなのに大事なことに気がつかせてくれます。

気力を失ってしまう前にぜひ読んでください。手遅れになる前に。

https://yowatarijozu.com/kaisyayamereba/

「好きなことだけ」して生きていく 心屋仁之助著

つい頑張りすぎてしまってツラい、頑張らないと幸せになれない、と思っている人におすすめ。

今の仕事がツラいのは、もしかしたら貴女自身が気づかないうちに頑張りすぎているからかもしれません。一生懸命やって当然、ツラいことは我慢するのが良いこと、そう思ってませんか?

頑張る、我慢、を当然だと思っていると転職しても我慢して頑張って、という苦しさはずっと続きます。

転職したいほど仕事がツラい理由を探るために、読んでみることをおすすめします。

事務職OLのお仕事本 「好きなことで生きていく」は夢じゃない働き方改革がニュースになる昨今、「好きなこと」をやって生きていこうっていうハナシもよく聞きませんか? ブラック企業に囚われて死ぬよ...

仕事はツラいけど叶えたい夢があるという時の本

今の仕事、ツラいけど頑張る価値はありますか?ということにアンサーをくれる本です。

野心のすすめ 林 真理子著

まずですね、ずっと雇われていたOLっていうのはいわば飼猫なんですよ。

嫌な上司とやりがいのない仕事だけれど死なない程度の給料もらって、食いっぱぐれることはない。

イライラや理不尽はあるけど、爆発しそうな不満を発散させる方法もわからない、というか不平不満を感じないようになってきた。

それはなぜかっていうと、もう野心がないからなんです。

  • ガツガツ頑張って意識高い系(笑)
  • なんか必死だよね〜
  • ほどほどでいい

こんな風潮で、頑張っていることを笑われるような社会です。社内でも上を目指すのはカッコ悪いと思われたり。

でもそんな心持ちじゃ現状変えられません

女だって頑張っていいし、転職を繰り返して理想に近づくのも悪いことじゃない。

林真理子さんの「野心のすすめ」は、ぬるいことやってるんじゃないよ、という喝を入れてくれる本でした。

作中で気に入ってるのはこの文章

  1. 本当に恐ろしいのは「止まっている不幸」(「止まっている不幸」の恐ろしさ)
  2. 自分はこういう人生を送りたいという目標を決めたら、歯を食いしばってでも頑張ってみることです(野心という山登り)

何もしないリスク、怖いですよ。

https://yowatarijozu.com/onna-yashin/

メンタルサプリ DaiGo著

厳しい現実を「野心のすすめ」で思い知ったとして。

打ちひしがれます。

オーバー30、未婚で手に職もない女がこのままでいたら…という現実に心で号泣すると思うんですが、そんな時に「メンタルサプリ」

さすがメンタリストDaigoが書いてるだけあって、読みやすいしまさにサプリメントです。

今、私もあなたも幸せになりたくて頑張ろうとしてるんですよね。

そして巷にはやれ瞑想しよう、ゴールを明確に、手帳に書けば叶う、などハウツーが散らかりほうだい転がっています。でもそれを実践して幸せ〜ってなってる人どれくらいいるんでしょう?

現実を知って心で泣いて、今を変えようともがきながら瞑想にふけり怪しい情報商材を買う…。で、もそもそもの「幸せの原則」ってわかってますか?

そういう「幸せ」について具体的にどうすればいいのかがのってるのがこの本でした。

幸せになるための本っていうと胡散臭さがはんぱないけど、そこはDaiGo著ってだけで帳消しになりますね。さすがDaiGoです。

具体的にどうしたらいいかっていうワークがのってるので、行動までセットになってる本と言えます。サプリなので安心して読んでください

ダメな自分から脱却するための強みを知る本

すこし元気が出てきたら、自分を変えるきっかけになる本を見てください。

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0

今年わたしの基盤になったと言ってもいいかもしれない一冊です。これはもう武器です。ハードカバーで角が硬いとかいうことではなくて、「じぶんの強み」という「じぶんの中に持っている武器」を教えてくれる本なんです。

だから、道具?道具ですこれは。

強み、持って生まれた資質は生かしてなんぼです。ストレングスファインダーでわかる資質は、普段じぶんが自然にやっちゃってて特別に思いもしないことを炙りだしてくれました。

普通にやってることすぎて、診断結果に「なに当然のこと言ってんの??」となります。そこで本を投げ出さず、診断結果を掘り下げてみてください。

 

「好き」を「お金」に変える心理学 DaiGo著

またDaiGoさんです。DaGoさんの本は2017年に初めて読んだんですが、このとおり信者です。メンタリストってすごい。

この本はタイトルのとおり「好き」を「お金」に変えための心理的アプローチ方法が記されています。宝の地図みたいな本です。

「好き」を「お金」に変えるステップが懇切丁寧に記されていて、今じぶんがどの辺の段階なんだろう?という視点でも読むことができます。

そして「好き」を仕事にしよう!というテーマで必ず出てくる「好きなことがみつかりません」という嘆きにも、「どうしたらいいのか」が書かれています。

会社飽きたーやめたーい!ってなったとき、最初の一歩を後押ししてくれる本でした。会社やめて好きなことでお金稼ぎたいなーって思った時にまず読んでみる1冊にオススメです。

図解版も出ています。

今の仕事を続けるか転職か、次の一歩を見きわめる本

今の仕事を続けるべきなのか、それとも転職なのか、迷った時にオススメの本です。

キャリア未来地図の描き方 原尻淳一著

現在会社勤めしている人は絶対読んでおくべき一冊です。

新卒入社時にこれを読めていたら、わたしはもっと違う形で転職していたと思います。どう違うかというと、その会社で培うことができるスキルを積んだ上で辞めよう計画しただろうな、ということ。

会社×趣味→スキルアップの方法

今いる会社で社会人としてどうスキルを積んで、ライスワーク(食べるための仕事)からライフワークにつなげていくか、ということを図で示すことができる本なんです。ほんとうにキャリア地図が描ける本なんですよ。

この本に書いてある図をうめれば、仕事と趣味・特技をどうより合わせていくか、ということを図示できる内容になっています。

今の仕事でスキルを積んで転職するプランが作れる

今の会社で吸収できるスキルはすべてモノにしてやめてやる!そしてスキルアップで転職していきたいんだ!と思う人にはとくにオススメです。

今の会社でどういう仕事に携わればいいのか、そして今の会社をやめてどういう仕事に繋げていけばいいのか、明確にプランにできます。

これを読むと、無駄に思える会社の仕事でもスキルにすることができるかどうかはじぶん次第なんだなーと思わされました。

ぜひ読んで実際に地図を描いてみるべき一冊です。

マルチ・ポテンシャライト エミリーワブニック著

そもそもやりたい仕事が1つではおさまらない、という疑問をいだく人にオススメなのが「マルチ・ポテンシャライト」という仕事のやり方。

私がまさにそうなんですが「天職を1つに絞れない」んですよ。あれもやってみたいし、これもやってみたい、という生き方、仕事の仕方が書かれています。

転職が当たり前になった昨今、長い人生で1つの仕事しかしないなんて勿体無いですよね?今の仕事あきたな、つまらないな、と思って新しいことをやるために転職を考えている方。移り気な性格を肯定して、いろんな仕事をする、という「マルチポテンシャライト」もぜひ知っておいてください。

ヨッピー著 明日クビになっても大丈夫!

おもしろコラムライターのヨッピーさんの本です。

ヨッピーさんは会社員時代からWeb上でライターをはじめ、会社員をやめた人。

働き方って会社員だけじゃないんだな、と教えてくれる本です。また仕事を続けながら自分の強みを伸ばしていく方法を知ることができます。

もう「ずっと会社員」っていう生き方、想像できなくないですか?会社員以外の生き方を、会社員であるうちに模索する方法がわかります。

ヨッピーさんほんとに面白いから、疲れた時でも楽しく読めます。疲れずに読める本ってすごいですよね。

貴女のヒントになる本はありましたか?本はもっとも手軽な自己投資。気になる本があれば、ぜひ読んでみてくださいね。

30代前半女性におすすめ転職エージェント 口コミふくめて評判のいいとこ徹底解説 転職に失敗しないためには、複数の転職エージェントを利用するのが大事。 とはいうものの、むやみに登録してアカウントを増やした...